結線図

動力消防ポンプ設備

《設置基準一覧》
一覧表 1項 設備基準 3項 放水量 4項 水源等 5項 設置の免除

設置基準一覧表

動力消防ポンプ設備(令第20条)

1、動力消防ポンプ設備は、次の各号に掲げる防火対象物又はその部分について設置するものとする。

一、第十一条第一項(屋内消火栓「設置対象」)各号(第四号を除く。)に掲げる防火対象物又はその部分

二、前条第一項(屋外消火栓「設置対象」)の建築物

2、第十一条第二項の規定(屋内消火栓「倍読み」)は前項第一号に掲げる防火対象物又はその部分について、前条第二項の規定(屋外消火栓「同一建屋」)は前項第二号に掲げる建築物について準用する。

令第20条  設備に関する基準

▼非表示(1項一覧表のもと)

▼非表示(2項一覧表のもと)

3、動力消防ポンプ設備は、法第二十一条の十六の三第一項 の技術上の規格として定められた放水量(次項において「規格放水量」という。)が第一項第一号 に掲げる防火対象物又はその部分に設置するものにあつては〇・二立方メートル毎分以上、同項第二号 に掲げる建築物に設置するものにあつては〇・四立方メートル毎分以上であるものとする。

4、前三項に規定するもののほか、動力消防ポンプ設備の設置及び維持に関する技術上の基準は、次のとおりとする。

一、動力消防ポンプ設備の水源は、防火対象物の各部分から一の水源までの水平距離が、当該動力消防ポンプの規格放水量が〇・五立方メートル毎分以上のものにあつては百メートル以下、〇・四立方メートル毎分以上〇・五立方メートル毎分未満のものにあつては四十メートル以下、〇・四立方メートル毎分未満のものにあつては二十五メートル以下となるように設けること。

二、動力消防ポンプ設備の消防用ホースの長さは、当該動力消防ポンプ設備の水源からの水平距離が当該動力消防ポンプの規格放水量が〇・五立方メートル毎分以上のものにあつては百メートル、〇・四立方メートル毎分以上〇・五立方メートル毎分未満のものにあつては四十メートル、〇・四立方メートル毎分未満のものにあつては二十五メートルの範囲内の当該防火対象物の各部分に有効に放水することができる長さとすること。

三、動力消防ポンプ設備の消防用ホースの長さは、当該動力消防ポンプ設備の水源からの水平距離が当該動力消防ポンプの規格放水量が〇・五立方メートル毎分以上のものにあつては百メートル、〇・四立方メートル毎分以上〇・五立方メートル毎分未満のものにあつては四十メートル、〇・四立方メートル毎分未満のものにあつては二十五メートルの範囲内の当該防火対象物の各部分に有効に放水することができる長さとすること。

四、動力消防ポンプは、消防ポンプ自動車又は自動車によつて牽引されるものにあつては水源からの歩行距離が千メートル以内の場所に、その他のものにあつては水源の直近の場所に常置すること。

5、第一項各号に掲げる防火対象物又はその部分に次の各号に掲げる消火設備をそれぞれ当該各号に定めるところにより設置したときは、同項の規定にかかわらず、当該設備の有効範囲内の部分について動力消防ポンプ設備を設置しないことができる。

一、第一項各号に掲げる防火対象物又はその部分に屋外消火栓設備を前条に定める技術上の基準に従い、又は当該技術上の基準の例により設置したとき。

二、第一項第一号に掲げる防火対象物の一階又は二階に屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、水噴霧消火設備、泡消火設備、不活性ガス消火設備、ハロゲン化物消火設備又は粉末消火設備を第十一条、第十二条、第十三条、第十四条、第十五条、第十六条、第十七条若しくは第十八条に定める技術上の基準に従い、又は当該技術上の基準の例により設置したとき。

三、第一項第二号に掲げる建築物の一階又は二階にスプリンクラー設備、水噴霧消火設備、泡消火設備、不活性ガス消火設備、ハロゲン化物消火設備又は粉末消火設備を第十二条、第十三条、第十四条、第十五条、第十六条、第十七条若しくは第十八条に定める技術上の基準に従い、又は当該技術上の基準の例により設置したとき。

消防設備の基準
Copyright (C) 2020 Kazuo.Yosikawa
Mail form