結線図

不活性ガス消火設備

《点検要領一覧》

1 一般的留意事項

▼非表示(以降を見る)

2 機器点検

消火剤貯蔵容器等

▼非表示(表示切替)

高圧式(常温で貯蔵するものに限る。)

▼非表示(表示切替)

低圧式 (二酸化炭素を低温で貯蔵するものに限る。)

▼非表示(表示切替)

連結管及び集合管
目視及びスパナ等により確認する。
変形、損傷、著しい腐食等がないこと。
接続部の緩み等がなく、確実に接続されていること。
起動用ガス容器等

▼非表示(以降を見る)

選択弁

▼非表示(以降を見る)

操作管及び逆止弁
外形
変形、損傷、著しい腐食、接続部の緩み等がなく、確実に接続されていること。
逆止弁の取付位置、方向及び操作管の接続経路が適正であること。
機能
操作管から逆止弁を取り外して、試験用ガスにより確認する。
逆止弁の機能が正常であること。
起動装置

▼非表示(以降を見る)

警報装置

▼非表示(以降を見る)

制御盤

▼非表示(以降を見る)

配管等

▼非表示(以降を見る)

配管の安全装置等
安全装置
変形、損傷、緩み、放出口のつまり等がないこと。
破壊板
変形、損傷、脱落、腐食等がないこと。
消火剤等排出措置
変形、損傷等がなく、適正な位置に設けてあること。
自然排気以外のものは、排気装置等が確実に作動し機能が正常であること。
圧力上昇防止装置
(二酸化炭素を放射する不活性ガス消火設備を除く。)
変形、損傷等がないこと。
機能が正常であること。
放出表示灯
(1)目視により確認する。
(2)圧力スイッチ等を手動で作動させるか、又は制御盤内の表示回路の端子を短絡させる等により確認する。
設置場所が適正であり、変形、損傷、脱落、著しい腐食、不鮮明な文字部分等がないこと。
正常に点灯又は点滅すること。
噴射ヘッド
外形
変形、損傷、著しい腐食、つまり等がないこと。
防護区画の全域に拡散又は防護対象物を覆うように取り付けられており、取り付け角度の著しい偏向等がないこと。
放射障害
周囲に放射の障害となるものがないこと。
防護区画

▼非表示(以降を見る)

防護区画に隣接する部分の保安措置
(二酸化炭素を放射する不活性ガス消火設備に限る。)

▼非表示(以降を見る)

非常電源
(内蔵型のものに限る。)

▼非表示(以降を見る)

ホース、ホースリール、ノズル及びノズル開閉弁

▼非表示(以降を見る)

表示灯及び標識(移動式に限る。)
設置位置が適正であること。
表示灯(赤色)は、変形、損傷、脱落、球切れ等がなく、点灯していること。
移動式の不活性ガス消火設備である旨の標識に損傷、脱落、汚損等がなく、適正に取り付けられていること。

第6-8 図
耐震措置
目視及びスパナ等により確認する。
可とう式管継手等に漏れ、変形、損傷、著しい腐食等がないこと。
アンカーボルト、ナット等に、変形、損傷、緩み、脱落、著しい腐食等がないこと。
壁又は床部分の貫通部分の間隙、充てん部については、施工時の状態が維持されていること。

3 総合点検

全域放出方式及び局所放出方式

▼非表示(以降を見る)

移動式

▼非表示(以降を見る)

消防設備の基準
Copyright (C) 2020 Kazuo.Yosikawa
Mail form