結線図

複合型居住施設用自火報

《点検要領一覧》

1 一般的留意事項

▼非表示(以降を見る)

2 機器点検

(1) 予備電源及び非常電源 
(内蔵型のものに限り、 電源に電池を用いており、かつ、当該電池を非常電源としている場合を除く。)

▼非表示(以降を見る)

(2) 受信機及び中継器

▼非表示(以降を見る)

(3) 感知器

▼非表示(以降を見る)

(4) 発信機

▼非表示(以降を見る)

(5) 音響装置

▼非表示(以降を見る)

(6) 蓄積機能 
(蓄積機能を有する複合型居住施設用自動火災報知設備のうち、自動試験機能を有しないものに限る。)
感知器が作動したときの火災表示までの時間が適正であり、かつ、発信機を作動させたときの火災表示の状況が正常であること。
アナログ式の複合型居住施設用自動火災報知設備にあっては、アに準ずるほか、注意表示ま での時間が適正であり、かつ、発信機を作動させたときの火災表示の状況が正常であること。
(7) 二信号機能 
(二信号機能を有する複合型居住施設用自動火災報知設備のうち、自動試験機能を有しないものに限る。)
第一信号及び第二信号による火災表示が適正であり、かつ、発信機を作動させたときの火災表示の状況が正常であること。
(8) 自動試験機能 
(自動試験機能を有する複合型居住施設用自動火災報知設備のうち、受信機を設けるものに限る。)

▼非表示(以降を見る)

(9) 連動機能 
(連動型警報機能付感知器により構成される複合型居住施設用自動火災報知設備のうち、受信機を設けないものに限る。)
確実に連動していること。
(10) 無線機能 
(無線式の複合型居住施設用自動火災報知設備に限る。)
無線式の感知器、中継器、地区音響装置及び発信機の通信状態が正常であること。

2 総合点検

(1) 同時作動
機能が正常であること。
(2) 煙感知器、煙複合式感知器又は熱煙複合式感知器の感度 
(自動試験機能を有する複合型居住施設用自動火災報知設備を除く。)
感度が正常であること。
(3) 地区音響装置の音圧
規定値以上であること。
(4) 総合作動 
(自動試験機能を有する複合型居住施設用自動火災報知設備を除く。)
非常電源に切り替えた状態で、任意の感知器を加熱又は加煙した場合に、火災表示、注意表示(アナログ式の複合型居住施設用自動火災報知設備に限る。)及び音響装置の鳴動が正常であること。
消防設備の基準
Copyright (C) 2020 Kazuo.Yosikawa
Mail form