1 | 携帯電話・スマートホンの通信は3G又はLTE回線(4G)ですが、ワイファイとは家庭内で使用されている無線接続(固定回線等)です。 |
2 | 3G又はLTE回線(4G)で発生する料金は、音声通話(通話時間)とデータ通信(パケット量)の使用料金です。 |
3 | ワイファイ接続では3G又はLTE回線(4G)を使用していませんので、携帯会社のデータ通信(パケット量)は発生しません。 |
※ | ワイファイ接続の場合に発生するデータ通信料金は、光回線等接続業者(プロパイダ)との契約料金(固定支払)だけです。ただし電話料金は別扱いになります。 |